MISSION
アカデミアへの強靭な資産運用メカニズム(GIFT: Global Innovation Fund for Transformation)の 提供により、長期安定的な財務基盤構築に寄与し、社会変革に資する科学技術の発展に貢献いたします。
OVERVIEW
会社名
株式会社 IBJ
設立
2003年12月15日
資本金
84,000,000円
事業内容
投資運用業(適格投資家向け投資運用業)、投資助言・代理業および付随するその他の業務
本社所在地
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目2-31 六本木ヒルズノースタワー16階
代表取締役
松田 裕視
登録番号
関東財務局長 (金商) 第2975号
協会加盟
一般社団法人 日本投資顧問業協会
MANAGEMENT TEAM
松田 裕視 代表取締役
東京大学経済学部卒業。株式会社日本興業銀行入行後、融資、外為、証券、M&A関連業務等に従事するほか、ロサンゼルス支店にて、企画、人事、内部監査等アドミニストレーション業務を遂行米国大学の財務・資産運用チームの協力を得て、エンダウメントの調査・分析
2003年当社設立、代表取締役就任
黒水 治雄 取締役
早稲田大学商学部卒業。三菱信託銀行株式会社(現三菱UFJ信託銀行)入行後、年金運用部、資金証券部、投資顧問部等資産運用業務に従事。その後、学校法人早稲田大学財務部長として、財務、資産運用業務を遂行2015年当社取締役就任
木村 哲 取締役
早稲田大学理工学部卒業。株式会社日本興業銀行入行後、金融商品開発部等を経て、株式会社みずほ第一フィナンシャルテクノロジー取締役投資技術開発部長。その後、明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授歴任。日本証券アナリスト協会認定アナリスト、国際公認投資アナリスト2021年当社取締役就任
川上 敦 取締役
慶應義塾大学経済学部卒業。株式会社日本興業銀行入行後、株式・内外債券・為替の運用、運用調査業務等に従事。その後、外資系投資顧問、独立系年金コンサルタントの各社にて、投資調査部長、最高投資責任者として業務を遂行。日本証券アナリスト協会認定アナリスト。日本証券業協会一種外務員資格2022年当社取締役就任
大須賀 正之 取締役
早稲田大学政治経済学部卒業。株式会社日本興業銀行入行後、国際業務・情報管理業務に従事。その後、株式会社CAC Holdingsをはじめ大手情報サービス企業においてシステム開発・企画・管理を遂行2023年当社取締役就任
田村 桂一 監査役
慶應義塾大学経済学部卒業。一橋大学大学院経営管理研究科博士後期課程修了。博士(商学)。公認会計士2015年当社監査役就任
INVESTMENT POLICY
経営/事業/資金計画を精査し,明確な運用目標を設定
研究シーズ事業化/奨学金/教育研究施設資金等
研究シーズ事業化/奨学金/教育研究施設資金等

運用方針1.大学の資金需要に応じた期間別運用可能資産を精査・分別
運用目標を実現するための最適なポートフォリオを構築
目標リターン/受容リスク/運用期間を勘案
目標リターン/受容リスク/運用期間を勘案

運用方針2.期間別運用可能資産に適合する投資戦略を提案
投資戦略に適合するファンドの発掘・審査・選定
長期運用/株式(非公開株式)重視/国際分散投資
長期運用/株式(非公開株式)重視/国際分散投資

運用方針3.長期安定リターンの確保とリスク極小化